CORRELがエージェントとしてサポートしております国内外のアーティストをご紹介致します。
ご紹介のアーティストは弊社の目指すコンセプトと感性がリンクする作品をクリエイトするアーティストです。
素晴らしい作品により日々の暮らしを豊かにしていただきたい思いから本事業を開設いたしました。
MOTOKO WATANABE
東京都出身。
芸術家の父の影響により絵画を始め、大学卒業後にシンガポール、アメリカやスイス、韓国と巡り、再びシンガポールへ。Nang Yang Fine Art でTong Chin Sye 教授に師事。南画アーテイストのChew Choonに10年余り師事。
その後さらに諸国を巡ったあと、1998年にスイスの芸術の街、ローザンヌ市へ活動の拠点を移す。
独特の画風、芸術評論家 金澤氏(元原美術館副館長)に「直感的なストローク」「優美な東洋的装飾性と環境的なパワー」と評価される。
展示:在スイス日本大使館、カスケード神宮前のエントランス担当(東京都渋谷:2008年グッドデザイン賞)
- Introduction video
- Portfolio
- Contact
MASAKO KELLY
川崎生まれ。
陶芸はスイスにて竹内利幸氏に師事。
正子ケリーの姉はヨーロッパやアジアで作品を発表している有名なアーティストで、父親は油絵を中心とする古典的な手法を用いて描くアーティストであった。
1991年に家族と共に渡米。
3人の息子を育てた後、現在はジョージア州アトランタに住みながら作品作りに励み、絵画と陶芸両面で多数の作品を制作。
また15年前からジョージア州アトランタのChastain Art Centerで更なる陶芸のスキルUpの為のトレーニングと創造を繰り返し、進化しながら新たな作品を生み出し続けている。
- Portfolio
- Contact
![](https://correl.jp/wp-content/uploads/2020/10/b01f0d92dd79be31d6925024cf50926d.png)
AKIKO KOMAI
1954年、石川県白山市生まれ。
明治学院大学文学部卒業後、服飾専門学校へ。既製服メーカーでパターンナーとして勤務。妊娠・出産を機に退社。子育てを通して出会ったシュタイナー教育を入口として様々なスピリチュアルな探求をする。2000年の冬、運命のギフトであるパソコンソフト「Illustrator」に出会い、絵を描く活動をはじめる。
エッセンスボトルラベル、CDジャケットの他「ソウルメイトオラクルカード」(JMAアソシエイツ)イラスト&デザイン。『神代の言の葉カード』(ヴィジョナリーカンパニー)イラストアート&デザイン 「5次元文庫」(徳間書店)表紙絵・挿絵、「倭姫の旅」(ナチュラルスピリット社)表紙絵、等。
- Portfolio
流れに・・・ 勢至菩薩 / せじぼさつ 月光菩薩 / げっこうぼさつ minamo 草むらの水球 2015 ここから つきよみの あまてらしますにぎみたま あまてらしますあらみたま 曙光に浮かぶ月 ゆめだま 普賢菩薩 / ふげんぼさつ 昇日-のぼるひ ヴェシカパイシス 神産巣日神 / かみむすびのかみ 天照皇大神 / あまてらすおおみかみ 木花咲耶姫 / このはなさくやひめ 月讀尊 / つきよみのみこと 多紀理毘売命 / たぎりひめのみこと 天手力男神 / あめのたぢからおのかみ 天八意思兼神 / あめのやごころおもいかねのかみ 天石門別神 / あめのいわとわけのかみ 豊玉毘売命 / とよたまひめのみこと 瓊瓊杵尊 / ににぎのみこと 宇迦之御魂神-稲荷神 / うかのみたまのかみ 倭姫命 / やまとひめのみこと 少彦名神 / すくなひこなのかみ 天児屋命 / あめのこやねのみこと 布刀玉命 / ふとだまのみこと 玉祖命 / たまのおやのみこと 月光千手観音 / げっこうせんじゅかんのん 薬師如来 / やくしにょらい 勢至菩薩 / せじぼさつ 日光菩薩 / にっこうぼさつ 阿しゅく如来 / あしゅくにょらい 阿弥陀如来 / あみだにょらい 毘盧遮那仏 / びるしゃなぶつ 普賢菩薩 / ふげんぼさつ - Contact